おれとやま「羅漢寺山」山梨百名山

「羅漢寺山」山梨百名山


朝の光が窓を叩く頃、ふと目が覚めた。今日は何か特別な日にしたい、そんな気分が心を掴んで離さない。コーヒーを一口飲んで、ふと浮かんだのが山梨百名山の「羅漢寺山」。昇仙峡の近く、自然が織りなす絶景を拝めるという、あの山だ。

友人に連絡をとり一緒に登って貰うことにした

車を走らせ、甲府市の昇仙峡に到着。道中、窓の外に広がる景色が徐々に変わっていくのを眺めながら、わくわくしてきた。駐車場に車を停め、いざ、羅漢寺山へ。

山道を歩き始めると、まるで違う世界に足を踏み入れたよう。都会の喧騒から切り離され、ただ自分と自然だけが存在する。歩くたびに耳に飛び込んでくるのは、鳥のさえずりと自分の呼吸だけ。なんて贅沢な時間なんだろう。

友人と談笑をしながら頂上を目指す。子どもの頃の様に気兼ねなくいつでも会える友人に感謝しかないと思い楽しい時間を過ごす。

山頂に近づくにつれて、心の中がざわついてきた。そして、ついに到着。目の前に広がるのは、筆舌に尽くしがたい絶景。昇仙峡を見下ろすパノラマ台からの眺めは、まさに圧巻。この瞬間のために、ここに来たんだと実感。

しばらく景色に見とれた後、ひとりごちる。「こんなに素晴らしい場所が、こんなにも近くにあったなんて…」。山を下りながら、心はすでに次の冒険を夢見ていた。

家に戻って、この日の記憶を振り返りながらブログを書いている。羅漢寺山の絶景、心地よい疲労感、そして何よりも、自分だけの時間を過ごせたこと。これらすべてが、今日を「特別な日」にしてくれた。

そんな渋くていかした登山を動画にしました

よかったらご視聴、いいね、コメント、フォローよろしくお願いします♫

森あげ屋さんでした♪


コメント

タイトルとURLをコピーしました