冬の昇仙峡

【穏やかな雪景色と絶景のアート】

こんにちは森あげ屋さんです♪

今回紹介する場所は「御岳昇仙峡」

ゆっくり散歩してきました♪

昇仙峡は、山梨県甲府市にある自然の美術館のような場所です。

四季折々の変化が楽しめるこの場所ですが、冬の景色は独特の美しさを持っています。

初めて昇仙峡の冬を訪れると、まるで異世界に迷い込んだかのような感覚になります。霜が木々を覆い、氷の装飾が岩や川面を飾る様子は、まさに自然のアート。特に、太陽の光が氷や雪に反射して輝く時間帯は、言葉では表現しきれないほどの美しさです。

昇仙峡の中でも、滝や川の凍った景色は特に見どころ。氷瀑の世界は、時間を忘れてしまうほどの幻想的な雰囲気を持っています。そして、その氷の表面に映る太陽の光や空の青さが、更なる絶景を生み出しています。

しかし、この美しさをただ眺めるだけではなく、体感することで昇仙峡の真の魅力を感じることができます。冬の昇仙峡にはハイキングコースも用意されています。そのコースを歩くことで、通常では見ることができない絶景や、冬の自然の中の生き物たちとの出会いがあります。

実は、私も昇仙峡の冬の風景に魅せられ、この美しさを多くの人々に伝えたくなりました。そこで、動画撮影を行い、その魅力をYouTubeで公開しました。動画では、ブログだけでは伝えきれない昇仙峡の動きや音や肌に感じる空気、そしてその場の雰囲気を感じ取ることができます。

動画のフルバージョンは、以下のリンクからYouTubeチャンネルでご覧いただけます。

冬の昇仙峡散歩ー仙娥滝まで歩いてみた「表で遊ぼう」
https://youtu.be/45ffn92U6a8

昇仙峡の冬を体験することで、日常の喧騒から離れて、自然の中の時間を過ごすことができます。冷たい空気、清々しい風、そして静寂の中に響く自然の音。これらは、都市部では味わうことのできない、貴重な時間となるでしょう。

最後に、昇仙峡を訪れる際のアドバイス。冬は非常に寒くなるため、防寒具や滑りにくい靴は必須です。また、昇仙峡の美しさを最大限に楽しむためには、朝早く訪れることをおすすめします。

この冬、昇仙峡の絶景をぜひ体感してみてください。それは、あなたの冬の思い出の一つとなること間違いなしです。

今度一緒にお遊びませんか?

森あげ屋さんでした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました