ふもとっぱらで、夫婦だけのデイキャンプ。

「今度、ふもとっぱら行ってみたいな」――妻からそんな言葉が出たのは、ある静かな夜。

普段は僕が誘うことが多いキャンプ。今回は珍しく、妻のほうから行きたいと言ってくれた。

設営リーダーは、妻。

今回の相棒は、テントマークデザインの「サーカスTC」

いつもは僕が設営のほとんどを担っていたけれど、今日は妻が「やってみたい」とペグを打つ姿が頼もしかった。

その姿にちょっと感動。やっぱり自然の中だと、人って変わる。

「特別なこと」は何もしない贅沢

富士山を眺めながら、椅子に座って湯を沸かし、コーヒーを淹れる。
流れる風と、時々交わす会話。

ブランドカップ「MORIAGEYA」も外デビュー。
ステンレスに水滴がついて、自然の中で使うとやっぱり映える。

ただ、夫婦で「同じ景色を見た」だけ

日常ではなかなか味わえない、“沈黙が心地いい時間”

言葉がなくても、こうして同じ空を見て、風に吹かれてるだけで、なんか「仲良しだな」って思えた。

また、ふたりで来よう

帰り道、「また行こうね」って言ってくれた妻の一言が、今日いちばんのご褒美。

焚き火もランタンもないデイキャンプだったけど、心はしっかり温まった。

📌 使用ギア(抜粋)

  • テント:テンマクデザイン サーカスTC
  • テーブル:アイアンラック
  • カップ:森あげ屋オリジナル
  • バッグ:レザークラフト自作品

#ふもとっぱら #夫婦キャンプ #デイキャンプ #森あげ屋さん #キャンプのある生活

森あげ屋さんでした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました