以前の自分より頑張れてる気がする日

散歩

ふと立ち止まって、振り返った。

登ってきた道は、霧に包まれていたけれど、

それでも自分の足で、ちゃんとここまで来たのだと思った。

息が切れるほど頑張ったわけじゃない。

何かを達成したとも言えない。

だけど、あの頃よりは前に進めている。

そんな感覚が、肩の力を抜いてくれた。

昔の自分だったら、この坂の手前で引き返していたかもしれない。

面倒くささに負けたり、自信のなさに飲み込まれたりして。

でも今日は違った。

何も考えず、ただ一歩ずつ登っていた。

気づけば、思ったよりも遠くまで来ていた。

たったそれだけのことなのに、

なんだか少しだけ、自分のことを誇らしく思えた。

「変わってないようで、ちゃんと変わってたんだな。」

周りは変わっていないかもしれない。

何かに認められたわけでもない。

でも、“前の自分”より、“今の自分”の方が、ちょっとだけ好きだ。

登山も人生も、振り返ってみなきゃわからないことばかりだ。

目の前ばかり見ていると、進んでるのかどうかもわからなくなる。

だから、ときどきこうして、立ち止まって振り返るのも悪くない。

「よくここまで来たな」って、

昔の自分に言ってあげたくなる。

それだけで今日は、いい一日だった。

森あげ屋さんから一言

時間は有限。。。だけど無限にあるかのように感じる。頑張り続けるのには長すぎる。

あなたのペースでいいと思います。前に進んでなくても、後ろに進んでしまっても。

進んでることが尊い。

森あげ屋さんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました